10/4(金)発1泊2日 初秋の武蔵野路 SLパレオエクスプレス
今回のメイン観光は、5日(土)に乗車の秩父鉄道の蒸気機関車「SLパレオエクスプレス」の乗車です。
埼玉県の熊谷駅から三峰駅まで1日1往復、土日や行楽シーズンに運行されています。
そしてその前に、往路は群馬県の「かみつけの里」に立ち寄りました。
知ってましたか?群馬県はなんと日本有数の「古墳」大国です。東国文化の中心として栄え、古墳時代には1万3000基もの古墳が作られ、この令和の時代にも2000基もの古墳が現存しています。
その中の一つ、保戸田古墳群は上毛野はにわの里公園として整備され、榛名山東南麓で出土した5世紀後半(古墳時代)の人物・動物埴輪や当時を再現した模型が展示されている考古博物館「かみつけの里」があります。
9月下旬から11月上旬にかけて約50万本のコスモスが咲きます。ただ、今回はまだ早かったようで1割くらいの咲き加減でした。
画像提供:高崎観光協会様
いよいよ、翌日は塩沢江戸川荘を出発したら埼玉県長瀞町へ。宝登山神社にお参りしたり、岩畳を散策したりSLの出発時間まで待ちます。今回は長瀞駅から熊谷駅までの乗車です。車内は4人掛けのボックス席で、我々塩沢号は1号車の1番から7番という席だったので、もしや最前席!と期待したのですが、熊谷駅行きでは最後部席でした。でも、最後部の車窓からはSL全体の姿が見られてそれもまた良かったです。
長瀞駅のホームではお客様がやっぱり先頭のSLの「顔」を写真に撮りたいわけですから、出発時間ぎりぎりまで撮影し、乗車車両の4号車までそら急げと駆け足で乗車されたそうです(笑)。車内は指定席だったのですが結構空いていたようです。
まだ紅葉には早いですが、車窓からは彼岸花が見られ、車内ではグッズの購入と皆様それぞれSLの旅をお楽しみ頂きました。
好評でしたのでまた季節を変えて企画をしたいと思います。またのご乗車をお待ちしております。
画像提供:秩父鉄道様