南魚沼市・江戸川区 友好都市盟約5周年記念


皆様、5年前の令和2年の出来事を覚えておりますか?
その前年の暮れ頃からじわじわと広がりつつあった『未知のウィルス』が、年明けから『新型コロナウィルス感染拡大』『パンデミック』となり世界中が大混乱に陥った年です。マスク着用、外出自粛、会話も自粛、ソーシャルディスタンスで人と人との間も距離を取りましょう。と異常な生活が始まりました。孤独感を強く感じた方も多かったことでしょう。
そんな中、世間とは逆に友好を深める大事なセレモニーが行われました!
令和2年8月5日に『南魚沼市・江戸川区 友好都市盟約』が締結されました。
本来は南魚沼市役所で行われる予定でしたが、時節柄、リモートでの友好都市盟約締結式となりました。
江戸川区の斉藤区長と南魚沼市の林市長がモニター越しに握手を交わしました。
今年は友好都市盟約締結より5年目の節目の年。8月7日(木)に塩沢江戸川荘を会場にして『南魚沼市・江戸川区友好都市盟約5周年記念式典』が開催されました!


ご宿泊のお客様やお日帰りのお客様も大勢お集まり頂き皆様が見守る中、5年前には叶わなかった斉藤区長と林市長が対面での堅い握手をかわして下さいました。


また館内はお祭りのような賑やかさで、江戸川区と南魚沼市の特産品を味わったり楽しんで頂こうと江戸川区からは【小川産業】さんの麦茶のふるまいと江戸川区の松井宏氏が手掛ける日本の伝統芸能【江戸扇子】の販売、南魚沼市からは【八色(やいろ)スイカ】の振舞いや地域資源、真夏ですけど【雪】の展示など。玄関先で雪だるまがお出迎えです(笑)。


そして、お子さんたちは金魚をモチーフとしたヨーヨー釣りや輪投げで遊んで大盛りあがり。いやいや、大人も楽しんでましたよ(笑)。



スペシャルゲストも来荘!江戸川区民まつりのキャラクター『ハッピィちゃん』と南魚沼市の観光PRキャラクター『こめつぐ君』もこの記念式典を盛り上げに来てくれました!
お子様たちも記念撮影してハッピィちゃんとこめつぐ君と握手したりタッチしたりで楽しんでくれました。斉藤区長、江戸川区議会の島村議長、林市長と南魚沼市議会の清塚議長も記念撮影しましたよ。
それでは両都市の交流を益々深めるべく、塩沢江戸川荘も懸け橋となり情報発信地として多くのお客様のお役に立つよう尽力してまいります!