スタッフおすすめ観光コース
スタッフおすすめ観光コース
スタッフおすすめ観光コース
スタッフおすすめ観光コース
このページでは塩沢江戸川荘のスタッフがそれぞれおすすめのコースをご紹介!
地元を知り尽くしたスタッフならではの隠れた名所も?
観光プランの設定に是非お役立てください!!
南魚沼市の隠れた穴場スポット ~後山ブナ林公園~
今年は随分と遅れて梅雨入りとなりましたが、雨が続くと思ったら曇りや太陽の日差しが射す日もあったり、植物にも、私たちも洗濯物も外干し出来る日もあって有難いです。
ホタル観賞もお客様のご希望のある日は雨が降らずにスポットへご案内させていただいてます。
来週は雨が続くようですが・・・。
そんなある日、お休みを利用して7月の塩沢号で予定している「後山ブナ林公園」へ行ってきました。ブナ林と言えば十日町市松代にある「美人林」が有名ですが、ここもいいですよ。
標高500mの山間部に位置する森林浴スポットです。
荘からだとお車で1時間弱。
お手洗いはあることはありますがポットントイレなのであまりお勧めできません。
少しだけ歩くとそこにはブナ林が広がります。
手作りのブランコがあってゆらゆら・・・。
ブランコから上の方を眺めた景色が右手の景色です。
トトロになった気分。
案内板の通り回ってみました。この辺りはあまり整備されていないようです。
展望台に出てきました。
眺めは写真の通りです。晴れていると青空と心地よい風が超気持ちいいです。
「ヤッホー!!」と叫ぶと「ヤッホー!!」と返ってくるそうです。
野鳥のさえずりをBGMに歩いてあっという間に一周しました。
写真を撮ったりしながら私の足で30分弱で回れました。後山小学校を目指して行くとたどり着きます。
せっかくなんで学校に寄ってみた所、元気な子どもたちの声が聞こえてきて、校長先生に「全校生徒さんは何人いらっしゃるんですか?」と質問をしてみました。「13人」だそうです。
可愛らしいですよね。全校生徒ですよ。私が卒業した小学校は既に合併して、私の年で最後の卒業生となったのですが、それでも同級生は19人いましたからね。「まだこんな学校があるんだ!」とびっくりもしましたが、「大自然の中で健やかに育っている子どもたちはとても幸せだな・・・」と微笑ましくもありました。
おにぎりでも持ってちょこっと散策するには最適なスポットですよ。
「カールベンクス古民家カフェ~澁い~」
もう一つ、ご紹介したいのが十日町市松代にある古民家カフェ「澁い」です。
こちらもお車で荘からだと1時間くらい。まつだい駅から徒歩10分弱なのでローカル線ほくほく線で行くこともできます。
カールベンクスさんは、十日町市竹所という山の中に移り住んで約30年のドイツ人建築デザイナーの方です。時々TVでカールさんご夫妻の生活が放送されているのでご存じの方もいらっしゃると思います。
このカフェは歴史ある旅館をリニューアルして2階は事務所として使われています。
せっかくだったのでこちらのメイン料理「キッシュ」をいただきました。キッシュと言えばフランス・アルザス=ロレーヌ地方に伝わる家庭料理だそうですが、今日はこの季節ならではのアスパラとシーフードを入れたものをいただきました。
生まれて初めて食べたのですが、見た目小さいのですが、意外にお腹いっぱいになるものなんですね。
この日は残念ながらカールさんにはお会いできませんでしたが2階が事務所なのでもちろんここでお仕事をされている日もあるのでひょっとしたらお会いできることも・・・。
お腹も満たされたところで星峠の棚田まで足を伸ばしてみてください。いつ行ってもここは日本の原風景です。
星峠の棚田に行く手前にカールベンクスさんの住んでいる竹所があります。道が狭いので車を進める方向も決まっています。
田舎に住んでいる私にとっても竹所はびっくりするくらい山の中です。あちらこちらにカールさんが手がけた古民家、ここは日本じゃないような風景です。そして見つけたカールさんご夫妻の住んでいらっしゃる「双鶴庵」。車を停めて遠くからお家を写真に撮らせていただきました。パンフレットでも紹介されているので悪しからず。
実際、全て住んでいらっしゃる方がいるので敷地内や住人の方を訪問することはご遠慮くださいね。
7/13(土)から大地の芸術祭がスタートします。広大な越後妻有を舞台に繰り広げられる3年に一度のアートの祭典です。期間は11/10(日)までとなっておりますので、ご興味がありましたら、ぜひご覧ください。
また、カールさんご夫妻のTV番組はNHKEテレで7/7(日)23:00~、7/15(月)5:55~放送される予定です。こちらも合わせてご覧ください。
ゴールデンウィークお出かけスポット
もうすぐゴールデンウィークが始まりますね。
そこでとっておきのスポットをご紹介します。 まずは八海醸造さんが運営する「魚沼の里」。つい最近行ってきましたが一面に菜の花が咲いています。お食事処「みんなの社員食堂」のある辺りはチューリップがとてもきれいでした。この景色を見に行くだけでも心癒されますが、魚沼の里さんにはそば処「長森」、リーズナブルな価格でボリューム感たっぷりの定食が食べらてる「みんなの社員食堂」をはじめ、雪室の見学、クラフトビールの醸造所、こうじやさんなどもあり、半日いても楽しめるところです。
もう一つはお隣魚沼市にある「根小屋 花と緑と雪の里」の芝桜もおすすめです。現在まだつぼみの状態ですが、開花まであと少し。4/25(木)~5/12(日)まで芝桜まつりが開催されます。残雪が残る魚沼三山をバックに写真を撮れば、インスタ映えしますよ。(写真は去年のものです。)
また、近隣スポットの中でも清津峡、美人林、新緑の苗場ドラゴンドラや八海山、湯沢高原、石打丸山のゴンドラやロープウェーも運行が始まります。 チケットは割引きで当荘でも販売していますのでご利用ください。
新潟県内、旬のお出かけスポットはこちらからご覧ください。
ゴールデンウィーク期間はこの期間はどこもかしこも混みあいます。時間に余裕をもってお出かけくださいね。
桜に季節はここが一押し!!
2024年南魚沼にも春が訪れました。
暖かい日が2.3日続き、市内のあちらこちらピンク色に染まっています。
桜の季節はここ「銭淵公園」の観桜会がおすすめです。
坂戸山(634m)の麓にある日本庭園風の公園です。
公園では四季折々の花が咲き、整備された遊歩道をのんびりと散策できます。天地人の世界、坂戸城の外堀魚野川が坂戸山とぶつかり、大きく渦巻いていた場所、景勝の実父長尾政景が溺死した地として知られ在命時は「野尻池」又は「野尻が淵」と呼ばれそのご供養の為にこの淵に六道銭(死者が三途の川を渡るときに支払う渡し賃・・・死者の全財産とも言われる)を捧げた事から銭淵の名の由来とされているそうです、現在は大きな面積に石組の橋や城壁を想わせる石垣が配され、直江山城の守兼次の公伝世館、天地人の立派な石碑、「幼き喜平と与六」が見つめるブロンズの銅像、美しい噴水の有る池、桜もソメイヨシノ、枝垂れ桜、合わせて約200本の桜が咲き誇り、坂戸の山を借景に見事な造りの公園です。
観桜会は4月21日(日)まで。夜のライトアップも幻想的です。お食事の後、お出かけになってみるのも良いですよ。
当荘からはお車で約30分。桜の季節は駐車場も混みあいますのでお時間に余裕を待ってお出かけください。
8月11日(木)新潟に涼を求めるなら・・・
毎日暑い日が続いています。仕事中にもつい「暑いですね!」という言葉が出てしまいますが、新潟の夏はあっという間です。田んぼの稲穂ももう出てきていますし、あと1ケ月ちょっともすれば、稲刈りです。暑い夏を大いに楽しまないと。
私たちがおすすめする暑い夏の観光スポットがこちらです。
まずは清津峡。当荘からお車で約30分。日本三大峡谷の一つで2018年4月にリニューアルされました。片道全長750mのトンネルを進みますが、トンネル内の温度は21~24℃ととても涼しいのです。
トンネル内には3ケ所の見晴所と最終地点にはパノラマステーションがあり、ここがよく雑誌やテレビで紹介されている絶景ポイントです。池に写る外の風景は圧巻です。靴を脱いでひんやり冷たい池に足を入れて池の向こうまで行って絶景写真を撮りましょう!!
タオル持参で行くのがおすすめです。
8/21(日)までは事前予約が必要です。
そこから十日町市・津南町方面の観光もおすすめスポットはたくさんありますが、あえてちょこっとだけ引き返して魚沼スカイラインをドライブ!!十二峠から八箇峠まで約20㎞のドライブコースに5ケ所の展望台があります。十二峠側から入るとまず「魚沼展望台」があります。越後三山、巻機連峰、よーく目を凝らすと「塩沢江戸川荘」も確認できます。
標高約900mの場所に展望台があるので下界とは全く違って涼しいのです。お手洗いは昭和の時代の旧式ですのであしからず。
涼しさを求めて新潟にお越しのお客様はぜひぜひ!
清津峡の写真は当荘名カメラマン軍司君撮影。
6月24日(金)あまり知られていませんが・・・
梅雨真っただ中ですがこの季節が似合うお花はなんといっても「アジサイ」ですよね。
県内ではアジサイの名所全国ランキングで第3位にランクインした「護摩堂山あじさい園」が有名です。北陸道を燕三条ICで降りて約30分。登山口から遊歩道を約40分登ると越後平野が一望でき、約3万株の色とりどりのアジサイがご覧いただけます。
私がおすすめするのは十日町市にある「アジサイ公園」です。
荘からお車で1時間弱。わりと近くにあるんです。高台に位置していて公園内も傾斜が多いのですが、約7,000株のアジサイが楽しめます。6/20に行ったときはアジサイがまだチラホラ咲いていた程度でしたが、見頃は7月中旬ということです。
さらに足を伸ばして柏崎にある「貞観園」という庭園もおすすめです。国指定名勝庭園で数百種の苔が見られるんです。しっとりした庭園ですよ。
雨が降ったらより風情を感じる穴場スポットです。
荘にお越しの際はぜひお出かけください。
4月30日(日)ミニハイクのおすすめ~魚沼市 御嶽山(おんたけさん)~
5月塩沢号でも予定している魚沼市にある御嶽山に下見を兼ねて行ってまいりました。
御嶽山は標高306m。一般道でもさほどお時間はかかりませんが関越道堀之内I.Cから約10分の所に月岡公園という公園があります。
そこに車を駐車して登山口を目指します。
登山コースはいくつかありますが堀之内城址~出会(分岐)~山頂~馬の背~出会~ブナ林を経由して月岡公園に戻るルートを歩いてきました。所要時間は2時間30分から3時間。
登山道には少し雪が残っていましたが、それもほんの少しの部分です。林の中を抜けるとイワカガミがあっちにこっちに迎えてくれました。登山道はアップダウンを繰り返しながら平坦な道も多くて、らくちんぽんです。
イワウチワ、ユキツバキ、ご紹介しきれませんがカタクリやショウジョウバカマ、オクチョウジザクラ、私はこの時期目にする大好きなムラサキヤシオといった花が楽しめました。
山頂までは約1時間ほどで登っていくことが出来ました。
眼下には魚野川の風景をはじめ、栗ケ岳と守門岳、魚沼アルプスの向こうには未丈ケ岳、刈羽黒姫山と米山、八海山など越後三山の山並みがご覧いただけます。
山頂から20分ほど進むと東屋がありもっと眺めのいいところまで行くことが出来ます。そこからの眺めも最高です。
帰りのルートは新緑が眩しいブナ林を抜けて下山してきました。
前を見ても後ろを見ても右に左に見ても・・・360度どこをみても美しい風景が広がります。マイナスイオンたっぷりです。
月岡公園でぼーっとして帰ってきました。
ゴールデンウィークはお天気が不安定ですが、少し歩きたい!!という方にはおすすめです。念のため当荘にあるクマよけの鈴をもって!!
以前ご紹介した南魚沼市にある坊谷山(ぼたんやま 標高306m)もおすすめの一つですが、よりお気軽に楽しめるコースです。
ご興味のある方はフロント あべまで。